
NURO光Oneと通常プランって、どんな違いがあるの?
本記事では、そんな疑問にお答えします。
NURO光Oneと通常プランは、どちらも戸建て限定のプランで、通信速度や提供エリア、特典・キャンペーンは同じ。
2つのプランの違いは、①工事回数 ②契約期間と違約金 ③支給されるONU(ルーター) ④ 月額利用料金 ⑤工事費の支払い回数の5つだけです。
そこで本記事では、NURO光Oneと通常プランの違いについて、初心者でもわかりやすいよう通信会社の筆者が解説していきます。
NURO光Oneと通常プランの違いを知って、あなたにピッタリなプランを契約したいなら、ぜひ最後までご覧ください。
\ 特典付き公式サイトはこちら /
NURO光Oneと通常プランの“5つの違い”を解説


まずは、NURO光Oneと従来プランの5つの違いをまとめました。
項目 | NURO光One | 従来プラン |
---|---|---|
月額料金 | 2ギガ:5,500円 10ギガ:6,050円 | 2ギガ:5,200円 10ギガ:5,700円 |
基本工事費 | 49,500円 (24ヶ月で実質無料) | 44,000円 (36ヶ月で実質無料) |
工事回数 | 1回 | 2回 |
違約金 | なし | 2ギガ:3,850円 10ギガ:4,400円 |
ONU(ルーター) | ソニー製 | ランダム |
※どちらも戸建て限定で、通信速度や提供エリア、特典・キャンペーンは同じです。
それぞれの違いを詳しく解説していきます。
違い①:月額料金
NURO光Oneと従来プランは、同じ速度でも月額料金が少し違います。2ギガ・10ギガそれぞれの料金を比べてみましょう。
プラン | NURO光One | 従来プラン |
---|---|---|
2ギガ | 5,500円 | 5,200円 |
10ギガ | 6,050円 | 5,700円 |
表のとおり、従来プランのほうが毎月300~350円安い設定です。そのため、長期で利用するなら従来プランのほうがお得です。
一方、ソニー製のONUを使いたい場合や短期間で解約する可能性があるなら、NURO光Oneのほうが向いているといえます。
違い②:工事費と支払い回数
NURO光Oneと従来プランでは、工事費の総額と支払い方法にも違いがあります。
どちらも特典・キャンペーンで工事費は「実質無料」になりますが、分割回数が異なるため途中解約時の残債に差が出ます。
NURO光One | 従来プラン | |
---|---|---|
基本工事費 | 49,500円 | 44,000円 |
支払い回数 | 2,062円×24回 | 1,222円×36回 |
表のとおり、NURO光Oneは基本工事費が多少高くなりますが、2年以上利用すれば工事費が請求されることはありません。
対する従来プランの基本工事費は若干安いものの、3年未満に解約すると工事費の残債を違約金と一緒に請求されてしまいます。
そのため、3年以内に解約する可能性がある場合には「NURO光One」、3年以上使い続けられる人は「従来プラン」を選んだほうが安心です。
違い③:開通工事の回数
NURO光Oneと従来プランでは、開通までに必要な工事の回数も異なります。
NURO光One | 従来プラン | |
---|---|---|
工事回数 | 1回 | 2回(宅内+屋外) |
調整方法 | アプリ | アプリ+電話 |
表のとおり、NURO光Oneは工事が1回だけで完了します。一方、従来プランは宅内工事と屋外工事の2回が必要になります。
そのため、最短で開通したい人は「NURO光One」が向いています。逆に、多少時間がかかっても月額料金を抑えたいという人には「従来プラン」がおすすめといえます。
違い④:契約期間と違約金
契約期間や解約時にかかる違約金も、NURO光Oneと従来プランで大きな差があります。
プラン | NURO光One | 従来プラン |
---|---|---|
2ギガ | なし | 3年・3,850円 |
10ギガ | なし | 3年・4,400円 |
NURO光Oneは契約期間の縛りがなく、違約金も一切なし。そのため「短期利用」や「引っ越しの予定がある人」でも安心して契約できます。
一方、従来プランは3年契約が前提で、更新月以外に解約すると違約金が発生します。金額は2ギガで3,850円、10ギガで4,400円です。
違い⑤:支給されるONU(ルーター)
インターネットを利用する際に欠かせないONU(ルーター)も、NURO光Oneと従来プランで違いがあります。
NURO光One | 従来プラン | |
---|---|---|
ONUの型番 | ソニー製 | ランダム |
Wi-Fi規格 | Wi-Fi 6 | Wi-Fi 5 or Wi-Fi 6 |
NURO光Oneは、必ずソニー製ONU(Wi-Fi 6対応)が提供されます。最新のWi-Fi規格に対応しているため、スマホやゲーム機でも安定した無線通信が可能です。
一方、従来プランは提供されるONUがランダムで、機種によってWi-Fi規格がWi-Fi 5の場合もあるため、当たり外れがあります。
NURO光Oneと従来プランの“共通点”を解説


ここまでNURO光Oneと従来プランの違いを解説しましたが、2つのプランには通信速度や提供エリアなど5つの共通点があります。
ここでは、NURO光Oneと従来プランの違いとあわせて、共通点も確認してみましょう。
共通点①:戸建て専用プラン
NURO光Oneも従来プランも、どちらも戸建て専用プランになります。
集合住宅でNURO光を利用する場合には「NURO光マンション」が適用されるため、NURO光Oneや従来プランを選ぶことができません。
- 戸建てで利用できるプラン
- NURO光
- NURO光One
- 集合住宅で利用できるプラン
- NURO光マンション
つまり、NURO光Oneと従来プランは、戸建てに住んでいる人しか利用できないわけです。
共通点②:最大通信速度
NURO光Oneも従来プランも、通信速度は同じく「2ギガ」と「10ギガ」の2種類から選べます。
どちらを選んでも最大速度は変わらず、回線品質や実測の速さに差はありません。
つまり「NURO光Oneだから遅い」「従来プランの方が速い」といった心配は不要で、どちらも国内トップクラスの性能を備えています。
共通点③:提供エリア
NURO光Oneと従来プランの提供エリアは、まったく同じです。
エリア | 都道府県 |
---|---|
北海道 | 北海道 |
東北 | 宮城県、福島県、山形県 ※東北3県は10ギガのみ提供 |
関東 | 東京都、神奈川県、埼玉県、 千葉県、茨城県、栃木県、群馬県 |
東海 | 愛知県、静岡県、岐阜県、三重県 |
関西 | 京都府、大阪府、兵庫県、 滋賀県、奈良県 |
中国 | 広島県、岡山県 |
九州 | 福岡県、佐賀県 |
上記のとおり大都市圏を中心にサービス提供がされており、2ギガと10ギガの提供エリアにおいても違いはありません。
そのため、NURO光Oneと従来プランは提供エリアが選ぶ基準にはなりません。
共通点④:特典・キャンペーン
NURO光Oneと従来プランは、どちらも同じ公式特設サイトから申し込むことで特典・キャンペーンを受け取ることができます。
NURO光の特典・キャンペーン
- 現金キャッシュバック
- 工事費無料
- 設定サポート
- 2ヶ月お試し特典
キャッシュバックや工事費無料など、キャンペーン内容に差はなく、プランによって特典・キャンペーンが変わることもありません。
ただし、どちらもキャッシュバックを受け取るには、「公式特設サイト」からの申し込みが必要になります。
共通点⑤:スマホセット割
NURO光Oneと従来プランは、どちらもソフトバンク・ワイモバイルとのスマホセット割に対応しています。
セット割対象のプランを使っていれば、家族全員分の料金が毎月最大1,650円割引されるため通信費を大きく節約可能です。
スマホキャリア | 毎月の割引額 |
---|---|
ソフトバンク | 最大1,100円 |
ワイモバイル | 最大1,650円 |
割引条件や対象端末も共通なので、NURO光Oneだから使えない、従来プランだから不利といった違いはありません。
NURO光Oneに関する評判・口コミまとめ


NURO光Oneを実際に利用している人の口コミを集めました。良い評判と悪い評判の両方をチェックして、契約前の参考にしてください。
悪い評判・口コミ
NURO光Oneには、利用者からいくつか不満の声も寄せられていました。特に多いのは「アプリの不具合」と「開通工事の遅れ」に関する口コミが目立っていました。
アプリにログインできない
NURO光Oneでは、開通工事の日程調整をアプリから行う仕組みになっています。しかし「ログインしようとしてもエラーが出て進めない」といった声が一部で見られます。
NURO光oneを申し込み、工事日の予約はアプリからとの事なので、ログインしようとしたらこれです。どうしろと…#NURO光 pic.twitter.com/ZSy7UamqIC
— U (@Lea7185) August 15, 2025
このように、アプリの不具合によって手続きが進まず、サポートに問い合わせざるを得ないケースもあります。
開通工事が全然決まらない
NURO光Oneの悪い評判として目立つのが「開通工事の日程がなかなか決まらない」という声です。工事が遅れるとネットが使えない期間が長くなるため、大きな不満につながっています。
NURO 光回 one の光回線工事まだしてくれない… サポートに、何回相談しても何にも解決しなくて困ってる…
— そるべゲームズ (@SorbetGames) July 4, 2025
一週間に1度は、問い合わせてた
けど
準備が整い次第ご連絡いたしますとか言わない。
今週もサポートチャットで、問いあせたが音信不通や!マジでヤバい会社だ!誰か助けてくれ!! https://t.co/nYx6nzlIgg
このように、サポート対応の遅さや案内不足も不満の原因になっているようです。「すぐに開通したい」という人にとっては大きなデメリットといえます。
良い評判・口コミ
NURO光Oneにはポジティブな声も多く見られます。特に「工事が早く決まったこと」や「ソニー製ONUが必ず支給される点」に満足している利用者がいます。
開通工事がすぐに決まった
NURO光Oneの良い評判として、「工事日がスムーズに決まった」という声もあります。
従来プランでは宅内工事と屋外工事の2回が必要なため日程調整に時間がかかりがちですが、NURO光Oneは1回で済む分、開通まで早いケースが多いようです。
NURO光one進捗②🐈
— は゜ひ゜🐈💤 (@Zzz_nemui_neko) May 19, 2025
あっという間に開通工事日確定したー!
あれ?ここまで全然スムーズ??? pic.twitter.com/rGKIHhoWll
実際に「予想以上に早く日程が決まった」という口コミもあり、タイミングによっては短期間で開通できる点が評価されています。
ソニー製ONUが必ず使える
NURO光Oneの特徴として、利用者から「ONUが必ずソニー製でもらえるのが安心」という声が多く挙がっています。
従来プランでは支給されるONUがランダムで、Wi-Fi 5対応の旧機種に当たることもありました。これがいわゆる「ONUガチャ」と呼ばれる不満点です。
うちもNURO光、oneって方だと工事一回で終わりですよー
— ショー@家づくり中withせやま印工務店 (@osho11758) August 11, 2025
ネット見てたらoneでないとルーター兼ONUがランダムで低性能くると交換待ったなしらしかったのでoneに切り替えました
開通済みですが特に問題なく使えてます
工事はうちはNDSさんでしたが丁寧でした
最新のWi-Fi 6対応ONUを確実に使える点は、ゲームや動画視聴で安定した環境を求める人にとって大きなメリットといえます。
NURO光Oneと従来プランのどっちがおすすめ?


NURO光Oneと従来プランは、契約期間の縛りや料金、ONUの性能などに違いがあります。ここでは利用スタイル別に「どちらがおすすめか」をわかりやすく整理しました。
比較項目 | NURO光 One | 従来プラン |
---|---|---|
契約期間 | 縛りなし | 3年契約(更新月以外は違約金) |
月額料金 | 2ギガ:5,500円 10ギガ:6,050円 | 2ギガ:5,200円 10ギガ:5,700円 |
ONU | ソニー製ONU固定 | 機種ランダム |
開通工事 | 1回 | 2回(宅内+屋外) |
おすすめの人 | 短期利用・安定性重視 | 長期利用・料金重視 |
NURO光Oneがおすすめの人
NURO光Oneは、契約期間の縛りがない・工事が1回で済む・ソニー製ONUが必ず使えるという特徴があります。特に「途中で解約するかもしれない」「工事の手間を減らしたい」という方に強くおすすめできます。
- 契約期間に縛られたくない人
→ 従来プランは3年縛り+違約金がありますが、NURO光Oneならいつでも解約OK。引っ越しが多い方や「とりあえず試したい」という方でも安心です。 - 工事の立ち会いを1回で済ませたい人
→ 従来プランは宅内工事+屋外工事の2回必要なケースがありますが、NURO光Oneなら基本的に1回で完了。スケジュール調整の負担が減ります。 - ソニー製の高性能ONUを利用したい人
→ 従来プランはランダムでONUが割り当てられるため「低性能モデルに当たると交換待ち」というケースもあります。NURO光Oneなら必ず最新のソニー製ONUなので、Wi-Fiも快適。



特に「短期利用を目的としている人」や「通信機器の安定性を重視する人」には、NURO光Oneが従来プランよりも適しています。
従来プランのNURO光がおすすめの人
従来プランは、月額料金が安い・長期利用でコストを抑えられるのが最大のメリットです。「今後も引っ越し予定がなく、できるだけ安くNURO光を使いたい」という方におすすめです。
- 料金を少しでも安く使いたい人
→ NURO光Oneに比べて月額が安く、使い続けるほどお得に。長期で利用するほどトータルコストは従来プランが有利です。 - 長期間の利用が可能な人
→ 契約縛りがある分、安定して同じ回線を使い続けられるなら違約金の心配も不要。引っ越し予定がない方や、在宅ワークをしている方に適しています。 - 通信速度にそれほどこだわらない人
→ 従来プランのONUは複数の機種からランダムで配布されますが、一般的な利用(動画・SNS・オンライン会議)には十分。通信速度にこだわらない方ならデメリットになりにくいです。



「長くNURO光を使い続ける前提」や「コスト重視」の方にとっては、従来プランの方が結果的にお得になります。
NURO光Oneの開通までの流れ


ここでは、NURO光Oneを利用する際の申し込みから開通までの流れを解説します。
代理店や営業電話で申し込むと、特典・キャンペーンが適用されない場合があるので、公式特設サイトから必ず申し込みましょう。
公式特設サイトから申し込むと、現金キャッシュバックが受け取れます!
公式特設サイトにアクセスする
まずは下のリンクから、NURO光Oneの公式特設サイトにアクセスします。
\ 特典付き公式サイトはこちら /
NURO光Oneに申し込む場合には、ページ最下部の「NURO光Oneについて」を開き、専用の申し込みボタンから申し込んでください。


利用者情報を入力
提供エリア確認の後、利用者情報や支払い方法を入力していきます。


すべての項目を入力すると、専用のID/PWが発行されるので、控えておきましょう。
アプリで希望工事日を予約する
NURO光アプリで、希望する工事日程を予約します。日付の下に「〇」があれば、工事予約が可能です。
ただし、土日祝の工事を指定すると、3,300円の追加料金が発生するので注意しましょう。
開通工事(立ち会い)
指定した工事日になったら、作業担当者が訪問します。


開通工事では、電柱と建物との接続・光ファイバーの配線・光コンセントの設置・ONUの設置などが行われます。
工事の手伝いをする必要はありませんが、作業担当者が出入りを繰り返すため、工事が終わるまで自宅で待機しておく必要があります。
インターネット利用開始
開通工事が完了すると、インターネットが利用できるようになります。


ONU記載のSSIDでWi-Fi接続をするか、LANケーブルで直接端末と接続してください。
インターネットに接続できれば、NURO光Oneの開通工事は完了です。
NURO光OneについてのFAQ
NURO光Oneと従来プランの違いに関する疑問を中心に、料金・速度・開通期間などよくある質問をまとめました。契約前に気になるポイントを確認しておきましょう。
NURO光Oneと従来プランの一番大きな違いは何ですか?
NURO光Oneには、契約期間の縛りがないことと、ソニー製ONUが必ず使える点です。工事も原則1回で済みます。
NURO光Oneと従来プランで料金に違いはありますか?
従来プランは3年契約の縛りがつきますが、NURO光Oneと比べて月額料金が300~350円ほど安く利用できます。
NURO光Oneと従来プランで速度に違いはありますか?
NURO光Oneと従来プランの最大通信速度(2Gbps/10Gbps)は同じです。ただし、ONUの性能面でNURO光Oneの方が実測値が速い傾向になります。
従来プランからNURO光Oneに変更できますか?
可能ですが、一度解約して再契約をする必要があります。従来プランの契約期間内に変更する場合には、工事費残債や解約違約金が発生します。
NURO光Oneの開通までの期間に違いはありますか?
NURO光Oneは1回の工事で済むため、従来プランより短期間で開通する場合があります。ただし、申し込みの時期によってはNURO光Oneでも、なかなか工事が予約できない場合があります。
まとめ|NURO光Oneと従来プランの違いと選び方
NURO光Oneと従来プランの一番大きな違いは、契約期間・月額料金・ONU・工事回数です。
短期利用や機器の安定性を重視するならNURO光One、長期利用で料金を抑えたいなら従来プランがおすすめです。
比較項目 | NURO光 One | 従来プラン |
---|---|---|
契約期間 | 縛りなし | 3年契約(更新月以外は違約金) |
月額料金 | 2ギガ:5,500円 10ギガ:6,050円 | 2ギガ:5,200円 10ギガ:5,700円 |
ONU | ソニー製ONU固定 | 機種ランダム |
開通工事 | 1回 | 2回(宅内+屋外) |
おすすめの人 | 短期利用・安定性重視 | 長期利用・料金重視 |
口コミでも「工事がスムーズ」「ONUが高性能で安心」という声が多く、一方で「月額が少し高い」という意見もあります。自身の利用スタイルに合わせて選ぶことが大切です。
迷ったらまずは契約縛りのないNURO光Oneから始めると安心です。公式キャンペーンを活用すれば、従来プランと同じく特典も受けられます。
\ 特典付き公式サイトはこちら /
コメント