NURO光の申し込み窓口を比較|1番お得な特典・キャンペーンは?

当ページのリンクには広告が含まれています。
ノートパソコンを見ながら、「NURO光 1番お得な申し込み窓口は?」と悩む女性

NURO光をできるだけお得に申し込むなら、どこの窓口がいいのでしょうか?

NURO光は、申し込み窓口によって特典・キャンペーンの内容が変わります。同じプランでも、申し込み先の選び方次第で総額が数万円違うこともあるんです。

せっかくなら、条件の良い特典・キャンペーンを選びたいですよね。

そこで本記事では、通信会社に15年以上勤める筆者が、公式サイト公式特設サイトの特典・キャンペーンを比較。プランごとの違いや注意点をわかりやすくまとめています。

最後まで読み終えれば、あなたにピッタリな申し込み先が見えてくるはずです。

\ 特典付き公式サイトはこちら /

目次

公式サイトと公式特設サイトの特徴を比較

NURO光の申し込み窓口は数種類ありますが、本記事では公式サイト公式特設サイトの2つに絞って比較します。

どちらもソニーネットワークコミュニケーションズが運営しており、契約内容や基本的なサービスは同じです。

ただし、特典・キャンペーンの内容や受け取り方法、金額には違いがあります。

公式サイトの特徴

NURO光の公式サイトは、ソニーネットワークコミュニケーションズが直接運営している申し込み窓口です。

特典・キャンペーンは時期によって変わりますが、工事費無料月額料金の割引などが用意されています。

期間限定で、割引+「キャッシュバック」がもらえることもあります。

ただし、月額料金の割引期間中に引っ越しや解約をしてしまうと、特典・キャンペーンをもらいそびれることになります。

公式特設サイトの特徴

NURO光の公式特設サイトは、ソニーネットワークコミュニケーションズが運営する特典・キャンペーン専用ページです。

料金プランや契約条件は同じですが、月額料金の割引がなくなり、キャッシュバックの金額が通常サイトよりも高いのが特徴です。

ただし、キャッシュバックを受け取るには、1~2回の申請手続きが必要になり、申請を忘れると特典がもらえなくなります

申請の手間や期限管理が苦手な人は、注意が必要です。

NURO光の申し込み特典・キャンペーンを比較

NURO光では、申し込み窓口とプランの組み合わせによって、もらえる特典・キャンペーンの内容が変わります。

ここでは、公式サイトと公式特設サイトそれぞれの特典を、プランごとに比較しました。

以下の金額や内容は記事執筆時点の情報であり、最新情報は各公式ページをご確認ください。

戸建てタイプ(通常プラン)

NURO光の戸建てタイプは、2ギガと10ギガの2つの速度プランがあります。

ここからは、それぞれのプランについて公式サイトと公式特設サイトの特典・キャンペーンを比較していきます。

≫ NURO光戸建ての料金詳細はこちら

2ギガプラン

公式サイトの特典・キャンペーンは、36ヶ月間の月額料金が割引されます。また、期間限定でキャッシュバックがもらえる場合もあります。

一方の公式特設サイトでは、月額料金が5,200円の定価のままです。しかし、キャッシュバック73,000円を受け取ることができます。

項目公式サイト特設サイト
月額料金3,980円5,200円
契約期間3年3年
事務手数料3,300円3,300円
工事費実質無料実質無料
キャッシュバック10,000円
(8/17まで)
73,000円
総支払額
(実質月額)
136,580円
(3,794円)
117,500円
(3,264円)

3年間の総支払額は、公式特設サイトの方が19,080円ほど安くなります。

10ギガプラン

戸建て10ギガプランも公式サイトでは、36ヶ月間の月額料金が割引されます。また、期間限定でキャッシュバックがもらえる場合もあります。

一方の公式特設サイトでは、月額料金が5,700円の定価のままです。しかし、キャッシュバック85,000円を受け取ることができます。

項目公式サイト特設サイト
月額料金3,980円5,700円
契約期間3年3年
事務手数料3,300円3,300円
工事費実質無料実質無料
キャッシュバック20,000円
(8/17まで)
85,000円
総支払額
(実質月額)
126,580円
(3,516円)
123,500円
(3,431円)

3年間の総支払額は、公式特設サイトの方が3,080円安くなります。

マンションタイプ

NURO光マンションタイプでも、2ギガと10ギガの2つの速度プランがあります。

どちらも契約期間の縛りはありませんが、公式サイトと公式特設サイトで特典・キャンペーン内容が大きく異なります

≫ NURO光マンションの料金詳細はこちら

2ギガプラン

公式サイトの特典・キャンペーンは、24ヶ月間の月額料金が割引されます。また、期間限定でキャッシュバックがもらえる場合もあります。

一方の公式特設サイトでは、月額料金が3,850円の定価のままです。しかし、キャッシュバック40,000円を受け取ることができます。

項目公式サイト特設サイト
月額料金2,980円3,850円
契約期間縛りなし縛りなし
事務手数料3,300円3,300円
工事費実質無料実質無料
キャッシュバック10,000円
(8/17まで)
40,000円
総支払額
(実質月額)
61,840円
(2,577円)
51,850円
(2,160円)

2年間の総支払額は、公式特設サイトの方が9,990円ほど安くなります。

10ギガプラン

マンション10ギガプランでも、24ヶ月間の月額料金が割引されます。また、期間限定でキャッシュバックがもらえる場合もあります。

一方の公式特設サイトでは、月額料金が4,400円のままです。しかし、キャッシュバック55,000円を受け取ることができます。

項目公式サイト特設サイト
月額料金2,980円4,400円
契約期間縛りなし縛りなし
事務手数料3,300円3,300円
工事費実質無料実質無料
キャッシュバック20,000円
(8/17まで)
55,000円
総支払額
(実質月額)
51,840円
(2,160円)
49,500円
(2,063円)

2年間の総支払額は、公式特設サイトの方が2,340円ほど安くなります。

NURO光One(戸建て新プラン)

NURO光 Oneは、2025年2月5日より戸建てタイプの新プランとして提供が開始されました。

契約期間の縛りがなく、いつ解約しても違約金がかからないプランです。

≫ NURO光Oneと通常プランの違いはこちら

2ギガプラン

公式サイトの特典・キャンペーンは、36ヶ月間の月額料金が割引されます。また、期間限定でキャッシュバックがもらえる場合もあります。

一方の公式特設サイトでは、月額料金が5,500円の定価のままです。しかし、キャッシュバック73,000円を受け取ることができます。

項目公式サイト特設サイト
月額料金4,280円5,500円
契約期間縛りなし縛りなし
事務手数料3,300円3,300円
工事費実質無料実質無料
キャッシュバック10,000円
(8/17まで)
73,000円
総支払額
(実質月額)
147,380円
(4,094円)
128,300円
(3,564円)

3年間の総支払額は、公式特設サイトの方が19,080円ほど安くなります。

10ギガプラン

マンション10ギガプランでも、36ヶ月間の月額料金が割引されます。また、期間限定でキャッシュバックがもらえる場合もあります。

一方の公式特設サイトでは、月額料金が6,050円の定価のままです。しかし、キャッシュバック85,000円を受け取ることができます。

項目公式サイト特設サイト
月額料金4,280円6,050円
契約期間縛りなし縛りなし
事務手数料3,300円3,300円
工事費実質無料実質無料
キャッシュバック20,000円
(8/17まで)
85,000円
総支払額
(実質月額)
137,380円
(3,816円)
136,100円
(3,781円)

3年間の総支払額は、公式特設サイトの方が1,280円ほど安くなります。

NURO光の最もお得な申し込み窓口は公式特設サイト

NURO光を申し込むなら、総額で最もお得になる公式特設サイトがおすすめです。

月額割引はありませんが、キャッシュバック額が大きく、公式サイトよりも負担を抑えられます。

ただし、特典を受け取るには申請手続きが必要なため、次の項目で詳しく見ていきましょう。

特典・キャンペーンの総額が1番お得

NURO光の公式特設サイトで申し込む場合、月額料金の割引はありません。しかし、その分キャッシュバック額が大きく設定されており、公式サイトの割引特典の総額を上回ります

結果として、すべてのプラン(戸建て・マンション・NURO光One)で、公式サイトより総支払額が安くなります。短期的な割引よりも、まとまった金額を受け取れるキャンペーンの方が、トータルで得になるわけです。

キャッシュバックを受け取ってしまえば、途中解約でも影響なし

公式特設サイトのキャッシュバック特典は、受け取りさえ済ませてしまえば途中で解約しても返金不要です。

一方、公式サイトの月額料金割引特典は解約時点で打ち切りとなります。

そのため、契約期間の途中で解約する可能性が高い場合でも、公式特設サイトのキャッシュバックの方がおすすめです。

筆者もキャッシュバックを受け取った直後に転勤が決まり、料金割引だったら損をしてしまうところでした。

NURO光を引っ越し先で利用しても、料金割引の特典・キャンペーンは継続されません。

キャッシュバックは申請が必須、忘れると受け取れない

公式特設サイトのキャッシュバックを受け取るには、2回の申請が必要です。

それぞれの期間内に申請しないと、受け取りはできません

スクロールできます
プラン1回目申請時期・金額2回目申請時期・金額
戸建て・NURO光One(2ギガ)開通から11か月後:60,000円開通から17か月後:13,000円
戸建て・NURO光One(10ギガ)開通から11か月後:60,000円開通から17か月後:25,000円
マンション(2ギガ)開通から11か月後:30,000円開通から17か月後:10,000円
マンション(10ギガ)開通から11か月後:30,000円開通から17か月後:25,000円

申請時期になるとソニーネットワークコミュニケーションズから案内メールが届くため、事前に迷惑メール設定を解除しておくか、スマホのカレンダーにアラートを登録しておきましょう。

NURO光のマイページでも、受取時期が確認できますよ。


NURO光のキャッシュバックをもらいそびれた!とならないよう、こちらの記事も合わせて確認しておきましょう。

NURO光の申し込み前に確認すべき注意点

NURO光をお得に契約するには、事前準備や条件確認も重要です。

ここを疎かにすると、せっかくの特典・キャンペーンを受け取れなかったり、開通が遅れてしまう可能性があります。

特に初めて光回線を契約する方や、引っ越しに合わせて申し込む方は要チェックです。

サービス提供エリアを必ず確認する

NURO光は全国対応ではなく、関東・関西・東海など一部地域に限られます。

NURO光2ギガの提供エリア

北海道・東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県・愛知県・静岡県・岐阜県・三重県・京都府・大阪府・兵庫県・滋賀県・奈良県・広島県・岡山県・福岡県・佐賀県
※一部地域を除く

NURO光10ギガの提供エリア

北海道・宮城県・福島県・山形県・東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県・愛知県・静岡県・岐阜県・三重県・京都府・大阪府・兵庫県・滋賀県・奈良県・広島県・岡山県・福岡県・佐賀県
※一部地域を除く

住所によっては同じ市区町村内でも提供不可の場合があるため、郵便番号だけで判断するのは危険です。

申し込み後に「エリア外」と判明して契約できなかった、というケースは珍しくありません。

必ず公式サイトの提供エリア検索で正確な住所を入力し、事前に確認しましょう。

工事日程と利用開始のタイミングを把握する

NURO光の戸建てタイプは、宅内工事と屋外工事の2回が必要です。

特に繁忙期(3〜4月)は予約が集中し、申し込みから開通まで1〜2か月以上かかることもあります。

「すぐにネットを使いたい」と思っても、工事日が決まらないとどうにもなりません。

利用開始希望日から逆算して、早めの申し込みを心がけましょう。


NURO光の申し込みから開通までの流れについては、こちらの記事に詳しくまとめました。

特典・キャンペーンの条件を理解しておく

特典やキャンペーンには、適用条件や申請期限が設定されています。

申請を忘れたり、途中解約するとキャッシュバックがもらえない・割引が打ち切られることもあります。

特に、キャッシュバックは受取申請を忘れると1円も受け取れなくなるため、注意が必要です。

申し込み前に必ず条件を確認し、自分の利用スタイルに合っているかをチェックしましょう。

NURO光の申し込みについてよくある質問(FAQ)

NURO光の申し込み方法や特典・キャンペーンに関して、多くの人が迷いやすいポイントをQ&A形式でまとめました。

公式サイトと公式特設サイト、どちらの特典・キャンペーンがお得ですか?

公式特設サイトの方がキャッシュバック額が大きく、総額でお得になることが多いです。ただし、1〜2回の申請手続きが必要で、申請忘れは受け取り不可になるため注意が必要です。

キャッシュバックはいつ、どのように受け取れますか?

開通から11か月後と17か月後の2回に分けて、指定口座に振り込まれます。申請期間は45日間と短いため、事前にスマホのカレンダーやリマインダーで管理しておくと安心です。

他の特典と併用はできますか?

公式サイト・公式特設サイトの特典は原則併用不可ですが、NUROでんきやNUROモバイル契約時のセット割引やキャッシュバックは別途受け取れます。

申し込み後にプラン変更や引っ越しをすると特典はどうなりますか?

公式サイトの月額割引特典は、途中で解約・プラン変更すると打ち切りになります。一方、公式特設サイトのキャッシュバックは受け取り後であれば返金不要です。

まとめ|NURO光の申し込み窓口は公式特設サイトがおすすめ

NURO光は、申し込み窓口によって特典・キャンペーンの総額が大きく変わります。

今回の比較では、全プランで公式特設サイトが最安&特典額も最大という結果になりました。

特に、キャッシュバックは受け取りさえすれば途中解約でも返金不要。ライフスタイルの変化があっても損しにくいのが大きな魅力です。

ただし、申請は2回必要で期限も決まっているため、忘れないように必ずスケジュール管理をしましょう。

\ 特典付き公式サイトはこちら /

ノートパソコンを見ながら、「NURO光 1番お得な申し込み窓口は?」と悩む女性

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次